社会福祉法人 しまんと町社会福祉協議会

【NEW】第22回四国地域福祉実践セミナーin高知・黒潮

7/12(土)7/13(日)と黒潮町において地域福祉実践セミナーがお隣の黒潮町で開催され、560名(オンライン含む)(四万十町からも25人ほど)参加されました。今年のテーマは「つながりつづける 四国型福祉の想造」 1日目はシンポジウムと地域福祉実践報告(セッション1、2)2日目は地域福祉実践報告(おらんくセッション)と大橋先生による総括講演でした。今回のセミナーは分科会はなかったが、社協、行政、民協、あったか、NPOの方々の実践発表は関心する反面、危機感も感じたことでした。地域福祉は今や社協の専売特許ではないことを思い知らされた感じもしました。今回話を聞いたの中で取り組んでみたいことも多々あり、しっかり実践していけるよう職員とも情報共有しながら進めていきたいと思います。
来年は宇和島市で8月1日・2日と開催されるそうです!宇和島市社協のみなさん!頑張ってください。