社会福祉法人 しまんと町社会福祉協議会

【NEW】窪川地区災害ボランティア研修終わる

2/2(日)四万十町農村環境改善センターにおいて窪川地区災害ボランティア研修が開催され、67名が参加してくれました。前半は、能登半島地震支援報告と南海トラフ地震への教訓と題して、さんすい防災研究所 山﨑水紀夫さんによる講演。後半は、災害ボランティアセンター運営模擬訓練を参加者の方々と一緒に行いました。
昼からは、職員向けにBCP(事業継続計画)や福祉避難所、災害ボランティアセンター設置について説明してもらった後に、日ごろから疑問に思っていることを山﨑さんに聞いてもらって、山﨑さんがお答えするスタイルで勉強しました。今回学んだことを活かせれるよう平時から備えていきたいと思います。最後に山﨑さんを囲んで記念撮影をして終了! 
来週の日曜日には大正地区、十和地区において災害ボランティアセンターの研修があります!また後日詳細についてはお知らせさせていただきます!!