10/4(土)先月から始まったおすすめ講座。第2回は「知って損をしない葬儀のあれこれ」と題して、地元の葬儀社の(有)ホリカワさんに依頼をして開催しました。当日は35名の方が話を聞きにきてくださいました。講話や今回は納棺体験までやっていただきました。御棺体験では、フタを閉めての体験で体験された方は「なんか落ち着いた」「けっこう声聞こえるで」などお燗に入っての感想を言っていました。私もちゃっかり納棺体験させていただきましたが、私にはちょっと狭い御棺でしたが、もうワンサイズ大きい御棺があると聞き安心したことでした(笑)
分かりやすく実践的なお話をしていただき、とても学びの多い時間になりました!今回、無理を言ってご講話いただきました、杉本様、田辺様 本当にありがとうございました!